松阪店

〒515-2132 三重県松阪市松崎浦町190 ホームセンターバロー松阪店内

0598-50-3110

お気軽にお問い合わせください

FAX:0598-50-3090

営業時間:

3月/4月/10月/11月/12月
AM9:00~PM8:00(ピット作業受付:AM9:00~PM7:00)

1月/2月/5月/6月/7月/8月/9月
AM10:00~PM7:00(ピット作業受付:AM10:00~PM6:00)

クレジットカード
ご利用可能!
松阪店

タイヤ市場
奮闘日記
バロータイヤ市場松阪店

2020.02.20

【ハブ防錆】好評!!施行中!!! \(^o^)/

こんにちは!!


images (13).jpg「ホームセンター バロー」 松阪店


『バロー タイヤ市場』 松阪店 です!!


今日の松阪市内は


寒さも一段落、気温も18℃と、


過ごし易い気候であります。 (^^ゞ


こんな日が続けば良いなぁ~♪(*^^) と、


ふと、思った次第であります。 (^O^) (笑)


1932200_787283887998067_5953226940929837550_n.jpgさてさて、今日のブログでは、


弊店にてご来店のお客様に、是非とも


オススメさせて頂いている


施行サービス作業の一つでもある


【ハブ防錆】


改めてご紹介させていただきます!! (*^^)v


IMG_6115[1]-thumb-850xauto-4730.jpg



『ハブ』と呼ばれるホイールの取付部分が様々な要因により、


錆が発生・付着してしまい、ひいてはホイールが"固着"したり、


はたまた、


タイヤ交換時に一旦ホイールを外す際にでも、なかなか外れずに、


また、改めてホイール部を装着する際にでも、錆が原因の為、


キチンと装着出来ない場合がある為に、ボルト部に負荷がかかり過ぎて、場合によっては「脱輪」に繋がる可能性も無きにしも有らず、


なのであります。 (*_*) (*_*)




【ハブ防錆】では


ハブ部分の錆びをブラシ等でまずは "研磨"し、サビトリ落とし作業を行い、その後には、サビ予防の為の 《防錆剤》 をコーティングする作業を行います!


(^O^)/



ダウンロード (2).jpg


これらの一連の作業を行うことにより、結果的に、


A:サビによるホイール固着、汚れの防止になります。


B:ホイール部の"接着面"が均等化され、ひいては、


ハンドルのブレ防止に効果があります。


C:防錆コーティング・錆止めスプレーの効果により、


錆がつき難くなり、長期間、防錆の持続性が見受けられます。


010609.pngいかがでしょうか?! (*^^)v



『ホイールの固着・脱輪を未然に防ぐ!!』


《安全・安心の為の施工作業》


【ハブ防錆】


をぜひとも、


「タイヤ交換作業」や、「ローテーション作業」をご希望の


お客様におかれましては、是非とも、こちらの


【ハブ防錆】施行を


オススメ致します!!! \(^o^)/


4dcdef52a3bfea325ff2d36b3941905e.pngまいどありがとうございます!!


  • ホームセンターバロー